コンテンツにスキップ

Developers.IO 2017 WORLD in 福岡

Visionで変わるiOSのアプリ開発

  • Vision(画像解析フレームワーク)
    • 顔検出 Face Detection
    • 横顔の検出も可
    • 顔特徴点検出 Face Landmarks
    • 矩形検出
    • バーコード検出(iOS標準搭載となった)
    • テキスト検出
    • オブジェクトトラッキング(対象の人などを、追跡し続ける)

Visionを利用したプロセス - Request - RequestHandler - Observation

Vision と Core ML(機械学習フレームワーク)

Keras(ディープラーニング用のライブラリ) - バックエンドに TendorFlowを利用

Amazon Elasticsearch Serviceの使いドコロ

全文検索 - 複数の文書(ファイル)から特定の文字列を検索する事   適合率(正確性)    再現率(網羅率。漏れがないか)

RDBMSの索引型全文検索 - grep型 - 索引型

Mecabパーサー 辞書を基に分解。

HTMLのタグは予め排除する。(検索対象外とする)

AWS環境における全文検索の選択肢 - Amazon CloudSearch - Elasticsearch on EC2 - EC2インスタンス上でElasticsearchクラスタを構築 - AWS利用費が低コスト - Elasticsearch 機能を制限なく利用可 - 運用はご自身で。 -

EC2でなく、運用まで面倒見てくれるサービスがおすすめ。

RDBMSを利用するか、Elasticsearchを使用するかは状況によって使い分け。

UXデザインというマジックワードで玉砕した昔話とクラスメソッドでのデザイン活動

UX
デザイナとエンジニアの境界線が無くなってきている。

弁論術 - ロゴス(論理的に話す事) - エトス(信頼。誰が話すか) - パトス(情熱)

人それぞれに得意とする感覚がある  用核  言語  触覚  視覚

AWS Security Best Practices Whitepaperをガッツリ読み解く会

AWSが公式として出しているセキュリティのベストプラクティス。 具体的な設定方法は書いてない。

保護する必要があるアセットを定義

<> ベストプラクティスは、「必要最低限」だが、コストがかかる。 ある程度、緩く設定した方がいい。 問題発生を即座に検知、対応できる仕組みづくりをしておくほうが現実的。

1人1ユーザ。強くお勧め。 グループ使え。個人に割り当てたら管理が死ぬ。一人しか使わないポリシーとしてもだ。

移譲。 例えば、EC2で実行するなら、ユーザでなくEC2に権限を与えればいい。

アクセスキーは最後の手段。 原則として、IAMロールや一時的認証を使用する。

暗号化はELBで完結させて、それ以降は通常のHTTP というやり方がある。

カスタムAMI-Windows 必須でないデフォルト設定は無効化しておく。

EC2 Systems Managerがある。 エージェントをインストールするだけで使える。

abuse reportは無視しない。 セキュリティ用連絡メールアドレスを作成。

脆弱性診断

セキュリティ管理は楽になる。 やらないでいい部分が出来る。

クラスメソッドの紹介